震災でクラウドの弱さを実感する。

いわゆる クラウドコンピューティング ですが、
今回の震災で、その弱さを感じる。
いや、クラウドに限らず符号化された世界全般について。


停電。

クラウドに限らずデジタル化されたデータの取り出しが困難に。
WindowsMobile携帯のUSBでは
外付けHDDを駆動するだけの電力がありませんでした。
デスクトップPCに内臓されているHDDだとなおさら困難。



インターネット接続の切断。

Gmail とか、Googleマップに頼りまくってたら
こういう時に痛い目をみる。。。
オフラインで全然使えないんですよ
1998年に買ったCD-ROMの ゼンリン電子地図帳を探すも見つからず断念。


ダイアルアップモデムを押入れから引きずりだして使おうにも
低速回線すぎてダメだろう。。。Skypeとかね。


Dropboxみたいな、手元と同期するタイプなら大丈夫だけど、
完全にネットからデータを頂いてきるタイプだと全然ダメ。


ごおgぇオフライン
みたいなサービス、年20000円ぐらいでいいからありませんかね。



逆に、よかったことは
遅くても、使えるときは使えること。
KDDIの回線とか、AUのメールとか壊滅的に通信不可だったのに、
Willcomの新つなぎ放題+Gmailは結構使える感じがした。

ただ、電気が来てないと繋がらないWillcom
たぶん基地局
Docomoみたいに自前の土地で発電機もアンテナも回線も準備するのではなく、
マンションとかの屋上で電気借りて回線借りてやってるのがネックになってるんだろうなー


とか勝手に分けわからん推測をしてみるてすと。



あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ余震怖いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

原発の手当てしてるひと超がんがれええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

期待してるぜ。


福島の未来はおまえらにかかっている!